閉じる

会長挨拶

会長挨拶

代表理事 安永 裕信

「一般社団法人日本建設あと施工アンカー協会(JCAA)」の代表理事を務めております安永裕信です。

当協会の活動目的は、「建設分野(建築、土木、設備など)におけるあと施工アンカーの設計及び施工技術の向上を図り、あと施工アンカーの安全性を確保することにより、もって国民生活の向上に寄与する」ことにあり、安全で高品質な「あと施工アンカー」の供給に貢献し、3つの基本事業「資格認定事業」「製品認証事業」「調査・研究事業」によって、「安全」「品質」「信頼」の実現を図ることを活動目的としております。

また、協会外部の諸関係団体や関係者から「あと施工アンカーは、JCAAに聞け」と言っていただけるようにすべく、「あと施工アンカーの信頼を支えるシステムの構築と実行」を目指し活動しております。

当協会が行っている資格認定事業に関しましては、関係各位のご協力のおかげで資格保有者数が7万名を突破し、毎年1万名以上の方々が資格取得を目指すほどの規模に成長しております。また2023度より開始した登録あと施工アンカー基幹技能者の講習と試験においても、合計200名以上の登録あと施工アンカー基幹技能者の輩出を行っております。今年度は東京と岡山で開催する予定ですので、要件を満たす方は是非受験していただきたいと思います。

製品認証事業におきましても1500品番以上の認証登録がなされ、認証製品の認知が進むごとに認証製品も拡大する傾向です。安全・安心な認証製品の使用推進をご指定いただいているユーザー様に感謝申し上げるとともに、より安全・安心に使用できるあと施工アンカーの認証製品の登録数拡大に努めてまいります。

調査研究事業におきましては、あと施工アンカーに関連する研究を行っている大学等の機関に助成金の交付を行っており、昨年度は3件の研究成果を技術発表会という形で、一橋講堂において発表していただきました。同時に特別講演として株式会社日建設計様より「東京スカイツリー/構造技術者の挑戦」というテーマで、普段聞けない貴重なお話を講演していただきました。今年度も技術講演会を開催し、3件の研究成果の発表と特別講演として有限会社永山祐子建築設計の永山祐子様に講演をいただける予定です。永山先生は日本を代表する建築家で、2025年大阪・関西万博の設計にも携わっておられます。興味のある方は是非一橋講堂までご参集いただけますようお願い申し上げます。

今年度も安全で高品質の「あと施工アンカー」の市場が構築できるよう協会一丸となって努力してまいりますので、関係各位の皆様方のご理解とご支援をお願い申し上げます。

2025年

代表理事 安永裕信